子供に習い事をさせる親が増えてきていますが、中でも習字を習わせるメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
その理由について調べてみましょう。
メリットが多ければ多いほど習わせる意味が大きくなります。
単純に書道が得意科目になってくる
子供の習い事はたくさん種類があります。
家計のことを考えるとそうたくさんは習わせられないという家庭もあることでしょう。
その中でいくつか絞り込むのなら、将来的に役立つものや子供にとって良いものを選ぶべきです。
例えば、そのうちの一つに習字が挙げられます。
昔から子供の習い事の定番でもありました。
これを習うことで大きなメリットと言えば、何と言っても書道が得意科目になるという点です。
通常、小学3年生から書道の科目が設けられます。
ここで初めて筆を使ったという子供も多いことでしょう。
習っている子供と習っていない子供とでは、最初から字のレベルが違ってくるものです。
筆使いに慣れるところから始める必要があります。
これまで鉛筆やシャーペンしか使ったことのない子供では、筆の扱いだけでも最初は戸惑ってしまうことでしょう。
習っていると最初から書道の成績も良いものです。
字もキレイに書くことができます。
基本を習っているので、どんどん上達していくことでしょう。
学校の書道という授業は毎日行われているわけではないので、なかなか筆使いに慣れない子供もいます。
その点、週に一度の間隔で習っている子供ならお手のものです。
字がキレイになり集中力が身につく
それから、習字を習うことによって字がキレイになるというメリットも挙げられます。
書道と硬筆とでは書き方が違っていますが、それでも書道ができる子供は硬筆もキレイということが多くなっているのです。
普段は硬筆が主流なので、硬筆もキレイだといろいろとメリットがあることでしょう。
テストの字もキレイに書くことができるので、止めや払いで減点になってしまうこともなくなるはずです。
特に女の子は字がキレイだと周りからちやほやされます。
誰でも字が汚いよりもキレイな方が良いものです。
このような理由もあり、子供に習い事をさせるなら字がキレイになる習字を選ぶと良いでしょう。
特に親がこれまで字が汚く、それが元で損をしてきたと感じているのなら子供には同じような思いをさせたくないものです。
習わせることで基礎からきちんと学び、いろいろな字も自然と覚えられるようになります。
書道の成績だけではなく、国語の成績もアップするかもしれません。
それに、集中力が身につくというメリットもあります。
硬筆とは違ってゆっくりと丁寧に書くので、時間をかけることになります。
これは集中しないとキレイに書けるようにはなりません。
姿勢も正しくないとバランスが悪くなってしまうため、必然的に姿勢も正しくなります。
正しい姿勢になり、集中力も身につくというのならこれほど子供の教育にとって良いことはありません。
字がキレイだと将来的にもお得になる
字がキレイだと将来的にもお得になることがあります。
まず就職するにあたっても有利になることでしょう。
履歴書を書く時に字がキレイだと印象が良くなるからです。
もちろん字が汚くても丁寧に書いていれば問題ありませんが、パッと見ただけで字がキレイな方が好印象をすぐに与えることができるでしょう。
就職してからも字がキレイだと重宝されることがあります。
例えば文書作成の時です。
直筆ではないといけない文書作成もあることでしょう。
このような時、誰でも字がキレイな人に文書作成をお願いしたくなるものです。
特に上司や役員などの地位の高い人の代筆となれば、達筆な人が重宝されます。
それにペーパーレスの時代となりつつあるものの、まだまだ手書きではないといけないものもあるものです。
特に手紙は直筆が喜ばれます。
会社勤めをしていなくても結婚後、お世話になった年配の方々などにお礼状を書く機会はあることでしょう。
そんな時に字がキレイで良かったと感じられるはずです。
このように、将来的なことを考えてみても字がキレイな方が何かとお得になることがあります。
小さい頃に習っておけば良かったと大人になってから後悔する人もいることでしょう。
そんなことがないようにするためにも、習い事として習っておくと安心です。
また、習っておくと正確な書き順を自然と覚えられることもあります。
書き順をきちんと覚えていると字も自然とバランスが良くなるものです。
いくら字がキレイでも書き順が間違っているという大人はたくさんいます。
そんなことも踏まえて習う人が増えてきているのです。
それに、大人になってから習うとなると自由に時間が取れないこともあります。
子供の時の方が上達が早いのです。
上記のように、子供に習字を習わせるメリットはたくさんあります。
いろいろな習い事がある中でこれを選ぶのはとても良いことです。
集中力が身につくようになれば授業中に落ち着きのない子供も減ってくることでしょう。
もちろん字がキレイになるといったメリットもあります。